SSブログ

スマホの使用 条例は制定するべき? [トレンド]

スポンサードリンク




Yahooニュースで子供がスマホを使いすぎるのを規制する条例を制定するべきかどうかという意識調査が行われていました。
この問題はずっと前から言われていますよね。

スマホの影響とは具体的に視力の低下、睡眠障害、学力の低下などが挙げられます。

意識調査では約60%の人が条約を制定することに賛成という意見を持っています。
この数字から分かるように、自分の子供がスマホを使いすぎと思っている親が多いということがわかりますね。

そもそも何時間使えば、使いすぎになるのでしょうか?
あるサイトでは2時間以上が使いすぎになると書いてありました。
この時間ってどうなのでしょうか。
個人的には5時間以上で使いすぎになると思っているんですが、、、

ところで、皆さんは1日の中で自由時間を何時間ぐらい持っていますか?
ここでは子供がスマホを使うことをテーマにしているので、中高生を基準にしてみます。
朝から学校に行って18時に帰ってくると仮定します。

この学校の休み時間や昼御飯の時間、通学時間などを合計すると2〜3時間ぐらい。
家に帰ってきてから12時に就寝すると仮定して、夕食やお風呂の時間を差し引いて4〜5時間ぐらいですかね。
含めると少なくても6時間ぐらいですよね。
では皆さんはこの時間を何に費やしますか?


テレビを2時間見ることをどう思うかという質問でおそらく否定的な意見は少ないと思います。






僕が言いたいのはテレビを6時間見ていることはあまり問題にならないのに(基本的に良くないとされてますが)、スマホだと何でそんなに問題になるんだろう?ということです。
調べてみると、テレビもスマホを使っているのと影響はたいして変わらないそうです。
問題とされているブルーライトは最近のテレビでは使われていますし。

前述でスマホを2時間以上使うべきでないということはテレビを2時間見ることも止めるべきということになります。
テレビを2時間見ることをどう思うかという質問でおそらく否定的な意見は少ないと思います。

僕はこの条例制定に賛成ですが、使用時間の基準をしっかり判断して欲しいです。
この時代にスマホやブルーライトを放つ機器の使用時間を2時間以内に抑えるのってなかなか難しいと思います。
皆さんはどう思いますか?


スポンサードリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。